-------- -- --:--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-11-04 Fri 16:12
|
はい。本日の更新がスッカリ遅くなりました。時刻は16:00を回っております!
えーっと、別に昼下がりまで寝ていた訳ではありません。仕事もサボリじゃなく休みなんです。 でね。最初にタイトルとは全く違う話からになるんだけど、昨日の夜にBF3のマルチをやろうとしたら、全く繋がらなくて色々調べていたら「StackHash_e037」というファイルが原因でエラー落ちを繰り返していたみたいなんですよ。他の人も違う原因で接続できないって人が結構多いみたいです。それでどうやったらマルチに繋がるか午前中はずっと奮闘していましたが、色々と良く分からないツールのインストールやシステムチェックなんかしたのに全く解決できませんでした。β版は普通にできていただけにショックが大きいですwシングルやっても武器増えないし楽しくないorz…これで7000円は高すぎるぜ。 さて、ここからは本題の『AZITO 3D』です。 ハッキリいってシリーズ作品を遊んだことのない人にはかなり厳しいと思います。最初は手探りでコツを掴むまでは繰り返しやり直してくださいとしか言えないわ。それでも今作はだいぶ温いです。チュートリアルはありませんが、全然鬼畜じゃないw最初から襲ってくる怪人&ヒーローが弱すぎる。 お金のやりくりがうまく回りだしたら、☆2のステージは誰でもクリアできると思います。イベント数が思ったよりも少ないのがキズですが、まぁそこそこ長く遊べそうかな。 すれ違い通信機能とかなんでないのか分からないけど、3DSのコインをお金に変換できるのはいいですな。いい初心者救済になるでしょう。設計図の入手は毎日違うのかな?今日から始めたばかりなんでまだその辺りの仕様が分かってませぬ。 出来はあんまり良くないゲームですけど、昔懐かしゲームだと思えば高くない買い物でした。 (少なくても今のBF3状態よりかはwww) ほいではまた明日ノシ スポンサーサイト
|
こんばんは。
BF2でのシングルプレイで遊べるBOT相手の陣取り合戦(コンクエスト?)にはまっていて、このグラフィックが向上しているBF3でも、BF2のシングルプレイBOT相手のコンクエストがプレイできるのでしょうか。 もしかしたら、BF3のシングルもBFBC2のように「シングルプレイはシナリオキャンペーンのみ」になっているのでしょうか。 ▽FPSさんへ
答えは『後者』です。自分もBF2と同じでシングル遊べれば最高だったんですけどね~
今回もBC2やCoDと同じようにキャンペーンはシナリオをなぞっていくミッションタイプになっています。BCみたいにバカっぽいものならクリアしてみたいと思うけど、真面目な展開だと…マルチだけでいいじゃんって思いました。 オフラインモードもあるので試してみたら、遊べるのはキャンペーンのみで単にマルチとコープが無くなっただけでした…いろんな武器使って遊びたいのにエラーで遊べないとかどんな仕打ちかとorz 確実にオンラインで遊びたいならコンシュマーの方がいいかもです。 お答えいただきありがとうございます。
やはり答えは後者の方でしたか。 シングルが充実していたら酔わないPC(CoD4でコンシューマだと酔ってしまい断念)が良いかなと思ったのですが、キャンペーンモードのみとなると購入自体を見合わせたほうがいいのかなと。 というのもFPSは「S.T.A.L.K.E.RシリーズやFollout3」のようなFPSもどきが自分の技量でプレイできる範囲なので、BF2のBOT相手で既に冷や汗ものなんです。 まあ、それだけ本格的FPSは下手ということでもありますけど。 あと、シングルで自由度が高いFPSを求めているという事もあります。 何はともあれ、むんちゃ様ありがとうございます。 ▽FPSさんへ
いえいえ、参考になって良かったです。
EAのゲームに不満は付き物ですが、今回は殆ど楽しめずに積んでる状態なので、なんとかして欲しいところです。(マルチで遊びたいT_T) FPSさんはFolloutとかも遊ぶんですな。次回作のスカイリムもハコ庭ゲームなんで、お勧めしますよ。自分はPS3版を買って年末に遊ぶ予定です。 |
管理者だけに閲覧 | ||
| 月光の森 |
|